洗面所をすっきり使いやすく!真似したくなる収納アイデア6選

2020/12/22 / 2020/12/23

洗面所をすっきり使いやすく!真似したくなる収納アイデア6選
整理収納におすすめなサービス

サマリーポケット
~箱に詰めて送るだけの保管サービス~
タスカジ
~1時間1500円~の格安家事代行サービス、整理収納アドバイザーも多数在籍~

ヘアセットや洗濯など、毎日様々な作業をする洗面所ですが、あなたの洗面所はきれいに整頓されていますか?

毎日忙しくて整える時間がない、整えてもどうせ散らかるからと使いづらくても無視して散らかったままにしていないでしょうか?

そこで今回は、インスタグラムで見つけた真似したくなる洗面所の収納アイデアを6つご紹介します。

インスタグラマーさんの投稿を見て、ぜひ参考にしてみてくださいね。

100均アイテムで限られたスペースを有効利用

 

この投稿をInstagramで見る

 

Mina(@minapon1018)がシェアした投稿

まずご紹介するのは、minapon1018さんの洗面台下の戸棚収納の投稿です。

たくさんのアイテムを使って収納していますが、使用したアイテムはすべて100均で購入できるものなんだそう。

アイテムを白いもので統一することで、清潔感も出ていてとてもすっきり収納できています。

試供品などの細々したアイテムは、保管場所を決めずに部屋のいろんなところに散らばってしまっていて、結局必要な時に見当たらないという経験をしたことはありませんか?

試供品をもらえば、minapon1018さんのように一か所にまとめてしまえば、必要な時に探す手間なく使うことができるのでのおすすめですよ。

さらに、扉の裏にフックを設置することで、収納できるスペースを増やしています。

洗面台下には、シャンプーや衣類用洗剤、お風呂掃除グッズなど収納したいものがたくさんあるのに、スペースが小さいというお悩みを抱えている方は多いです。そんな時は、扉の裏にフックを設置することで、ものをひっかけて収納できるので、スペースが有効活用できますよ。

minapon1018さんの投稿を見る

minapon1018さんのブログはこちら

洗面台をすっきり収納する方法

 

この投稿をInstagramで見る

 

岡 京子(@psmagic0701)がシェアした投稿

続いてご紹介するのは、psmagic0701さんの洗面台をすっきり収納するための方法に関する投稿です。

洗面台では、歯を磨いたり、髪の毛をセットしたりいろんな作業をします。それに伴って必要なものが大量にあり、整理整頓にお困りの方は多いですよね。

整頓をしようと思ったときにも、大量にものがあると、何があるのか把握できず上手く整頓できません。

そこで、psmagic0701さんは一度整頓すると思い立てば、ものをすべて取り出して、これを機会にすべて拭き掃除行い、いらないものも処分してしまうことをおすすめしています。

拭き掃除をし、不要なものも処分すると、ホコリも後茶月もなくなってすっきりします。

中には、いつ買ったものかわからない化粧水や、買ったことすらも忘れているような不要なものがあるかもしれません。

きちんと収納しようと思うと、まずはボックスやフックなどのアイテムを揃えたくなる気持ちもわかりますが、まず今あるもので不要なものはないかチェックすることで、無駄な買い物も減らすことができますよ。

psmagic0701さんの投稿を見る

psmagic0701さんのブログはこちら

狭い洗面所でも収納スペースをしっかり確保

続いてご紹介するのは、egawa.kayoさんの狭い洗面所のスペースを確保するアイデアです。

egawa.kayoさんの洗面所は洗濯機を置くと、スペースがほとんどなくなってしまうのですが、そこに使わなくなった細い靴箱を置くことで、タオルなどの必要アイテムを上手く収納されています。

収納のための棚も入れられないほど、狭い洗面所でも、他のものを代用することで必要アイテムを収納するスペースを確保した例です。

狭い洗面所にお悩みの方は、洗面所専用の収納アイテムでなくても、他にも何か使えそうなものがないか考えてみるといいかもしれません。

egawa.kayoさんの投稿を見る

egawa.kayoさんのブログはこちら

クリアケースで一目でわかる収納術

 

この投稿をInstagramで見る

 

コチチミ(@___chi___home)がシェアした投稿

続いてご紹介するのは、___chi___homeさん洗面台の引き出し収納に関する投稿です。

___chi___homeさんは、ヘアゴムやヘアクリップなどのファッションアイテムをダイソーのクリアケースを使って綺麗に収納しています。

時間との勝負の朝の準備では、探し物が見つからないとイライラしてしまいます。しかし、そんなイライラも、何がどこにあるのか一瞬で分かる収納で解消できますよ。

___chi___homeさんは、ケースで区切ったマス1つに対して1つのアイテムを入れることで、どこに何があるのか一瞬でわかるように整理整頓しています。

片づける際に、使用頻度も一緒に考えながら整頓してみると、より使いやすく整頓できますよ。

___chi___homeさんの投稿を見る

___chi___homeさんのブログはこちら

最低限&シンプルですっきり見え

この投稿をInstagramで見る

 

lachic(@la___chic)がシェアした投稿

続いてご紹介するのは、la___chicさんの鏡扉の収納です。

人数分の歯ブラシセットが置かれていますが、ものをむやみやたらと置かないことで、すっきりした印象になっています。

他にも、ハンドソープやタオルなどのアイテムもシンプルなデザインのものを選ぶことで空間にまとまりが生まれています。

脱衣所では洗濯をしたり、ヘアセットをしたりとすることが多く、それに伴ってものも多くなってしまうものですが、本当に最低限のものに絞ると、意外とすっきりするかもしれませんよ。

大量のものの収納方法にお困りの方は、本当に必要なものばかりなのか見直してみてください。

la___chicさんの投稿を見る

la___chicさんのブログはこちら

よく使うアイテムはそもそも収納しない

最後にご紹介するのは、kataduke_risolaさんの収納アイデアの投稿です。

衣類用洗剤などの毎日使うアイテムをどのように収納しているでしょうか?

毎日使うものは、すぐ見つけられてパッと取り出せるのがいいですよね。

そこで、kataduke_risolaさんは、毎日使うアイテムはどこにあるかを探さなくてもいいよう、かつパッと取り出せるように、ケースには入れずに直接棚に置くことをおすすめしているそうです。

毎日使うのがわかっているアイテムは、最初から収納するという概念を捨てて、どうすればストレスなく毎日使うことができるのかという視点で考えてみるのもおすすめです。きっちり収納しなくても、定位置を決めてあげれば、散らかっている要にも見えませんし、ストレスも軽減するはずですよ。

洗面所の大きさや、毎日使うものの大きさに合ったケースを使って、時にはケースを使わずに整頓してみてください。

kataduke_risolaさんの投稿を見る

kataduke_risolaさんのブログはこちら

まとめ

いかがだったでしょうか。今回は、インスタグラムで見つけた真似したくなる洗面所の収納アイデアを6つご紹介しました。

すぐ真似できるものばかりなので、ぜひ真似してみてください。

なお、人気インスタグラマーで整理収納アドバイザーのFujinaoさんが監修した以下の記事も人気なので、ぜひ読んでみてください!