知って得する冷蔵庫の収納方法と使い方

2020/12/30 / 2020/12/30

知って得する冷蔵庫の収納方法と使い方
整理収納におすすめなサービス

サマリーポケット
~箱に詰めて送るだけの保管サービス~
タスカジ
~1時間1500円~の格安家事代行サービス、整理収納アドバイザーも多数在籍~

みなさん、冷蔵庫内に何がどれくらい入っているか、把握されていますか?

買ってきては、手前からどんどん入れ込み、奥の方に買ったことも忘れ去られたものが賞味期限切れになっていた…。なんて経験、誰しもあるかと思います。

そんな状態から脱出するためにも、今回は4名のInstagramerさんの投稿より、冷蔵庫内の知って得する収納方法と使い方をご紹介したいと思います。

100均アイテムでスライスチーズも縦置きにすっきり収納

みなさんは、スライスチーズの収納場所に定位置をつくっていますか?朝の忙しい時間に、冷蔵庫の中をごそごそと探したりしていませんか?あと何枚かあったはずなのに…、探したけど結局なかったり…。

整理収納アドバイザーのoheyasukkiriさんの収納技を使えば、そんな時間の無駄がなくせます。

oheyasukkiriさんは、スライスチーズの定位置を決めています。平置きにすると、場所をとるということで、縦置きに収納されています。

縦置き?想像しにくいかもしれませんね。oheyasukkiriさんは、百円均一のキャン★ドゥで販売している、冷蔵庫に貼りつくマグネットポケットをつかって、縦置きにしまっています。

マグネットポケットの不要な部分は切り、裏に魔法のテープを張り付けて、冷蔵庫内のお米を入れるケースの前面に貼り付けています。

魔法のテープご存じですか?貼ったり剥がせたりしても、跡が残らないし、洗えば粘着力を取り戻して、繰り返し使える、粘着力が非常に強い両面テープです。まさしく魔法のテープ。

oheyasukkiriさんも使わないときは、ポケットを取っておくのも良いとおっしゃっています。

以前は冷蔵庫が400Lで、今お使いのものより大きかったそうで、その時はDaisoのキッチンポットスリムを使って、写真のとおりベーコンやハム、チーズを縦置きに収納されていたそうです。この方法もとても良いですね。

透明なケースで在庫確認もスムーズ!なにより、お店のような陳列で気持ちが上がりますね。

ちょっとしたアイディアで見た目がすっきり、家族も喜ぶ、スライスチーズの縦置きにしまう技、目から鱗でしたね!みなさんもぜひ試してみてください。

oheyasukkiriさんの投稿はこちら

oheyasukkiriさんのブログはこちら

電気代節約、食品ロスゼロにつながる整理整頓方法

整理収納アドバイザーのmisaki_k430さんは、冷蔵庫の収納ポイントを次のようにあげています。

【冷蔵庫収納ポイント】

  • 重ねないで、何があるのか見えるように、整理整頓して収納

misaki_k430さんは、食品すべての定位置をきめています。粉ものは完全密封できる容器に移し替え、縦置きにできるものは、縦置き収納をされています。

その結果、家族も何がどこにあるかわかりやすく、開閉も最短で電気代も節約になり、食品管理もしやすくなるので、食品ロスもなくなるというわけです。

冷凍庫も、タッパーにネームシールを貼り、細かく分けていますが、とてもわかりやすく収納されています。圧巻ですね。

定位置に納められた、野菜室の野菜も何があるか一目瞭然!

misaki_k430さんは整理整頓されていると、気持ちが良くやる気につながるとコメントされていますが、まさにそのとおりですね。

misaki_k430さんの投稿を参考に、ご自宅の冷蔵庫、激変させませんか?

misaki_k430さんの投稿はこちら

やさいエコバックを賢く使って長期冷蔵保存

この投稿をInstagramで見る

 

ori0815(@ori0815)がシェアした投稿

ori0815さんは今回、くりかえしつかえる、やさいエコバックの紹介をされています。

もやしやパセリ、シアントロ、マッシュルームやマスカットを10日間にわたり、このエコバックを使用して、長期保存をされてみたそう。

結果、葉物類の保存に向いていることが分かりました。ori0815さんは、傷みやすいハーブもの持ちが良かった、葉物やきのこ類の保存に使うので、Mサイズを使うことが多そうだとコメントされています。

こちらの商品はひと箱にSMLサイズ、各1枚ずつ入って500円程です。

洗って、何度も使えるのでエコですね。若干、底の部分が乾きにくいという欠点はあるそうですが、一人暮らしなど、少人数のご家庭には長期保存のできるエコバックは強い味方ですね。

ぜひ食品ロスを減らすためにも、利用する価値はありますので、お試しください。

ori0815さんの投稿はこちら

ori0815さんのブログはこちら

冷凍庫はカチカチに凍らせるための場所だけではない

この投稿をInstagramで見る

 

加藤 ちえ(@chienature)がシェアした投稿

chienatureさんは整理収納アドバイザーです。なんとご自宅では、パン教室もされています。

今回ドイツでクリスマスに食べられる焼き菓子、シュトレンの教室を開かれたそうです。

例年では、ランチタイムが焼きあがったシュトレンを冷ます時間になるそうですが、その時間がつくれないため、冷凍庫と急冷機能のスペースを使われて対応されました。

冷凍庫はカチカチに冷凍する場所というイメージで、熱いものを冷ます場所という概念がないので、驚きの方法ですが、覚えておくと今後つかえる技ですね。素晴らしい発想に脱帽です。

chienatureさんの投稿はこちら

chienatureさんのブログはこちら

まとめ

知って得する冷蔵庫の収納方法と使い方をご紹介しました。いかがでしたか?

早速、実践できそうなものばかりだったと思います。整理整頓すれば、食品の買いすぎや、食品ロスを減らせるし、取り出したいものもさっと素早く取り出せるので、電気代も節約になります。良いこと尽くめですね。今回ご紹介した投稿を参考に、ぜひ実践してください。

なお、人気インスタグラマーで整理収納アドバイザーのFujinaoさんが監修した以下の記事も人気なので、ぜひ読んでみてください!