浦安でおすすめのクリーニング店14選!
2020/06/01
2020/01/21 /
2022/04/28
キレイナは、どんな衣類も取り扱い、価格に見合う高品質な仕上がりと丁寧なサービスが魅力!
この記事では、サービスの特徴やメリット・デメリット、口コミなどもふまえて、キレイナのすべてを徹底解説します。
実際に主婦が利用してみた体験談や、クリーニングのビフォーアフターの画像も用意したので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
目次
KIREINA(キレイナ)は、株式会社キレイナが運営する衣類専門の宅配クリーニングサービスです。
1着ごとにカルテを作成する、大人のためのオーダークリーニングが魅力。
スタッフは元々、婚礼・舞台衣装等を専門とするクリーニング関連会社の技術者ぞろいです。
プロのスタッフによる確かな技術で、どんな衣類もキレイによみがえります。
【キレイナの基本情報】 | |
---|---|
運営会社 | 株式会社キレイナ |
所在地 | 〒661-0975 兵庫県尼崎市下坂部3丁目17-5 |
第2ファクトリー所在地 | 〒252-0243 神奈川県相模原市中央区上溝3962-3 |
お問合せ | 06-6499-9158(平日9:00~18:00) ※電話かメールで可能 |
公式HP | https://kileina.jp/ |
キレイナの気になる口コミや評判を、家事代行ラボに寄せられたものやSNSにあったものからご紹介します。
モンクレールがふわふわ。
としこ(50代女性:パート、東京都)
★★★★★
モンクレールのダウンコートのクリーニングをお願いしました。
近所のいつもお願いしているところに出すのは、高価なダウンコートは少し心配だったので、インターネットで調べて頼んでみました。
高価なダウンコートなのできちんとメンテナンスをしたいと思っていたので、すごく綺麗になって返って来てくれて大満足です。
白いダウンコートなのですが明るさを取り戻しており、ダウンもふわふわになって新品になったようで嬉しかったです。
他社では落ちなかった汚れが!
八乙女(20代男性:会社員、秋田県)
★★★★★
父からもらい受けたジャケットなのですが、経年劣化に加え私の不注意で大きなシミを作ってしまい近場のクリーニング店に依頼を重ねていたのですが、どこも完全に除去できず戻ってきました。
半ばあきらめていたころ、友人の勧めでキレイナを利用することにしました。ここでダメなら諦めようと思っていましたが、他社よりも値段設定が高かったのでほんの一握りの希望を持っていました。
そして、いざクリーニングされたものが返ってくるとそれは、新品と見まがうばかりの美品となったジャケットが返ってきました。
引き取ってもらってから短期間でここまでの作業をしてくれたことに感激しました。これなら値段設定にも納得がいきました。
シミのついたブラウスを綺麗に取ってくれた
なんだかなぁ(30代女性:会社員、大阪府)
★★★★★
キシミのついたブラウスを他の宅配クリーニングサービスに出したのですが、綺麗にならずに返却されてきたので、他の宅配クリーニングを探していたら「キレイナ」を見つけ、依頼しました。
キレイナは、ネットの申込みフォームに入力するだけで、宅配業者が家まで取りに来てくれたので、楽ちんで良かったです。
宅配便で送った後に、見積もり額を提示されたので少し迷いましたが、「この額で綺麗になるなら」と依頼しました。返ってきたブラウスは、シミも取れて綺麗になっていたので、また着れるようになりました。
キレイナに宅配クリーニングサービスを利用して良かったなと感じました。
時短になります
misa(30代女性:パート、東京都)
★★★★☆
大掃除をしたときについでに断捨離をしようとして、出てきた衣類をまとめてクリーニングに出しました。
普段着や、家では洗濯が難しいダウンジャケット、安いクリーニング店には任せにくいブランド品などもまとめて出すことができました。
料金は他と比べて少し高かったのですが、ブランド品などを安心してまかせられるので良かったです。
特に急ぎでもなかったので仕上がりまでゆっくりと待つことができました。仕上がりも綺麗で満足しています。
黄ばみや汚れがすっきりキレイになって、ブランド品も安心して任せられたと、いい口コミが多く見られました。
まるで衣類を新調したかのような気分になる、オシャレな箱と不織布カバーで届くのも嬉しいですね。
”今回初めて利用しましたが、かなり素晴らしい仕上がりに感動しました。
値段は町場のクリーニングに比べ割高かもしれませんが、ダウンやコートなどは下手な所で出して失敗されてたら困るので、今後もお願いしようと思いました!”
(水沢ダウン/ 東京都 / 男性)
キレイナ公式HPより
”ダウンの気になっていたにおいもなくなっていてとても嬉しいです。
これからたくさん着ようと思います。”
(nano universe/ 石川県 / 女性)
キレイナ公式HPより
”箱の中を確認すると、綺麗に梱包されており感激致しました。
メンテナンスレポートもご丁寧に記載頂き、わかりやすくとても良かったです。
ダウンの仕上がりも綺麗で、とても感謝しております。”
(PYRENEX/ 東京都 / 女性)
価格に見合う高品質なサービスが魅力だというレビューが多く見られ、キレイナの評判はいいようです。
あくまで公式が載せているレビューですが、デメリットともいえる「割高」であることを載せているのは好印象です。
高めの料金設定でも満足のサービスを提供できる、キレイナの自信が見てとれますね。
基本的にキレイナの口コミ評判は良いものが多かったです。
しかし、実際のところはどうなのか気になってしまいますよね。
そこで、家事代行ラボの主婦ライターが実際にキレイナを利用して口コミや評判を検証してみました。
chihi022
サラリーマンの夫と3歳の娘と3人暮らしの20代主婦。在宅でフリーライターの仕事をしている。
料理は好きだけど、掃除と片付けがちょっと苦手。仕事の納期前はどうしてもバタバタしがちで、家事を楽にしたいと悩み中…。
今回キレイナを利用した流れはこのような感じです。
引き取り日と到着日は、日時指定ができました。
まずはネットから申し込みをします。
公式サイトトップページの「依頼する」ボタンをクリックすると、「依頼フォーム」と「会員登録フォーム」の2種類のフォームが出てきます。
会員になると依頼状況やコンタクト履歴が確認できるマイページが用意されるとのこと。
また、クレジットカードで決済する場合は会員登録が必須のようです。
会員登録は入会金や年会費は無料なので、登録してみることにしました。
メールアドレスを入力しユーザー登録用のURLを受け取ったら、名前や住所、クレジット情報などの会員情報を入力します。
ここで入力した情報が依頼時に使用されるとのことなので、正確に入力する必要があります。
利用規約に同意し、登録ボタンを押したら会員登録完了。
次は実際の依頼に進みます。
サイト右上の「依頼する」ボタンを押すと、依頼フォームに進みます。
依頼情報の「氏名」「電話番号」「住所」「クレジット決済」欄には、先ほど入力した会員情報がすでに入力されていました。
支払い方法や返送先の変更がある場合は、ここで変更可能です。
支払い方法は、以下の2種類。
宅急便コレクトは、お届け時に現金・クレジットカード・電子マネーで支払える決済方法のことです。今回はクレジットカード決済でお願いすることにしました。
クーポンコードを持っている方は、「お支払い方法」欄で入力ができます。
そして「集荷日時情報」を入力。
集荷日と集荷時間の選択は、プルダウンでスムーズです。3日後の14〜16時でお願いしました。
最後に、備考欄に「撥水加工」「消臭処理」「修理」などの要望を記入。
今回は特になかったので、空欄にしておきました。
利用規約に同意したら、「クリーニング依頼をする」ボタンを押して依頼完了です。
依頼後、登録したアドレスに「注文確定のお知らせ」が届きました。
依頼内容の確認と、集荷時の注意点が書かれていたので確認します。
指定した日時までに、依頼する衣類を準備します。
今回クリーニングに出す衣類は以下の2点です。
雨が降っていたので、念のため濡れないようにビニールにくるんでおきました。
ダンボールはクロネコヤマトで準備してくれるので、この状態でスタンバイ。
指定した時間にクロネコヤマトの配達員さんが来てくれました。
ダンボール箱を組み立てた状態で玄関まで来ていただけたので、ビニールで包んだ衣類をそのまま箱に入れました。
持ってきていただいたダンボール箱の情報はこちら。
<クロネコヤマト BOX12 >
念のため玄関先にガムテープを準備していましたが、配達員さんが手際よく封をしてくれたので必要なし。
着払い伝票を受け取ったら、集荷終了です。時間にして2〜3分と、かなりスピーディーな集荷でした!
その後、土日を挟んで3日後に「工場入荷のお知らせ」メールが届きました。
まだこの段階では見積もりは確定しておらず、5〜7営業日で確定するとのこと。
そして待つこと1週間。
メールアドレスに「お見積りのお知らせ」が届きました。
メールではおおまかな見積もりの内容と納期目安が確認できました。
見積もりの詳細確認と承認は、サイトのマイページから行う必要があるとのこと。
衣類1点ずつの状態が記載されていました。
ダウンは背面の破れや、スレによる汚れがあるとのことで「破れが進行したり、別部位にダメージが発生する可能性がございます。」との注意書きも。
ニットカーディガンは全体的に毛玉があるとのことで、毛玉処理オプションが追加されていました。
見積もり内容を確認したら、画面上部の「承認」ボタンを押します。
もし再見積もりをお願いしたい場合でも、このページから簡単にできるようです。
承認ボタンを押すと、ボタンの表示が「承認済み」に切り替わりました。
承認後は特に連絡はありませんが、マイページの注文状態確認ページを見ると「作業中」表示に切り替わっているのが確認できます。
メールで連絡いただいた納期目安は11月10日。2週間以上あるので、このまま作業が完了するのを待ちます。
11月6日に、お届け予定日を知らせるメールが届きました。
当初の予定通り、11月10日に到着するようです。そして前日に出荷のお知らせメールが届き、当日の午前中に到着。
雨に濡れないよう、きちんとビニールが施されているのが嬉しいです。
早速開封してみました。
依頼した衣類のほかに、納品書やメンテナンス内容が細かく書かれた紙などが入っていました。さらに発送時に衣類を包んでいたビニール袋も。
衣類はしっかりと緩衝材に包まれていたので、綺麗に畳んだ状態のままでした。
ふんわり感がなくなって、ペタンコだったノースフェイスのダウン。
全体的にツヤが出て、美しく生まれ変わった印象です。
また気になっていのが、肩部分に付いた白い汚れ。
こちらもしっかり取れていましたよ。
こちらは依頼前のニットカーディガン。なんだかくたびれた印象です。
仕上がりはこちら。
こちらも美しく生まれ変わりました!
クリーニング前は、なんだかボサボサと毛羽立っていた表面。毛玉も気になります。
クリーニング後はボサボサ感がなくなって、すっきりと美しい編み目に。
なかなか取れなかった裾口の茶色いシミ。
これもどこに付いていたのか分からないほど、綺麗に取れていました。
全体的に黄ばみが取れて、本来の白さに戻った印象です。
今回キレイナを利用してみて、申し込みから集荷がとにかくスムーズだと感じました。宅配クリーニングは初めてでしたが、特に迷うことなくサクサクと集荷まで終えられたので良かったです。
衣類の仕上がりは文句無しで、依頼した2点とも見違えるほどに美しくなりました。
ただし一般的な店舗型クリーニングと比べると、依頼から到着まで時間がかかるので「なるべく早く着たい!」という衣類には向いていないかもしれません。
少し時間がかかっても仕上がりの満足感を求める方には、キレイナをおすすめしたいです!
キレイナの特徴は、次の4つです。それぞれご紹介します。
キレイナは、1着ごとにカルテを作成するオーダークリーニングが魅力です。
モンクレールなどの高級ブランドや装飾の多い衣装、愛着のある衣類など、1着1着に持ち主の思いや「こうして欲しい」という要望があります。
その要望に応え、デザインや素材を把握しながら、必要に応じて、洗剤や洗い方を変えることもあり、質の高いサービスを受けられます。
まさに、大人のためのクリーニング!大事な衣類を、安心して任せたいと思えるサービスです。
なお、キレイナ以外にモンクレールのクリーニングを得意としているサービスも比較して選びたいという方は下記記事もお読みください。
一般的なクリーニング店では、セーターやウール素材などの繊細な衣類は、ドライクリーニングといって水を使わない方法でキレイにしてくれます。
これは、衣類を傷めない技術なのですが、キレイナではドライクリーニング用の衣類も、水洗いによって仕上げます。
「型崩れや色落ちしない?大丈夫?」と思う方もご安心を。
専門の知識と技術を持ったスタッフが、手間をかけて丁寧にクリーニングを行います。
水洗いだからこそ得られる、軽やかな肌ざわりやにおい、買ったときのようなキレイさをぜひ体感してみてください。
キレイナでは、どんな素材やデザインの衣類でもお願いできます。
その理由は、プロの専門スタッフによる技術の高さがあるからです。
スタッフは、婚礼・舞台衣装等を専門とするクリーニング関連会社の技術者ぞろい。
装飾が多くデザイン性の高いウェディングドレスや舞台衣装などを扱い、確かな技術力を兼ね備えています。
一般的な衣類の他に、
など、さまざまな衣類を取り扱います。
「これもいいの?」と迷ったら、まずは相談してみてください。
丁寧に対応してくれます。
なお着物のクリーニングなら、年間6万点以上もクリーニング実績のあるきものtotonoeもおすすめです。
きものtotonoeに関しては「きものtotonoeは老舗の技術力がウリ!サービスの評判や料金を徹底調査」にて説明していますので、ご覧ください。
キレイナの衣類の修復・修理サービスは、シミや黄ばみ、色移り、カビ除去などが、どれもオプションとして追加でお願いできます。
修復・修理を行う分、納期は少し伸びてしまいますが、大事な衣類のメンテナンスに最適なサービスです。
キレイナのサービスを利用する際のデメリットは、次の2つです。それぞれ解説します。
キレイナは、1着にこだわりを持って向き合うオーダークリーニングが特徴。
そのため、料金が高めに設定されています。
【キレイナ】 | |
---|---|
シャツ類 | ¥2,200 |
セーター | ¥2,800 |
【リネット】 | |
シャツ類 | ¥290~ |
セーター | ¥590~ |
【ネクシー】 | |
シャツ類 | ¥300 |
セーター | ¥660 |
他社の宅配クリーニングと比較しても、飛びぬけて料金が高い印象です。
それだけ技術に自信があるということですが、普段使いとしては利用しにくいですね。
普段使い用と、大事な衣類をお願いする時で使い分けるとよさそうです。
普段使いの宅配クリーニングとしては1点あたりが安いせんたく便もおすすめです。
せんたく便については「せんたく便は安いと評判の宅配クリーニング!口コミから料金まで解説」にて詳しく説明しています。
キレイナは、1着ごとにカルテを作成し、こだわりを持って丁寧にクリーニングを行います。
そのため、見積もり~お届けまで最短で2週間、素材や内容によっては1か月ほど、時間を要します。
一般的なクリーニング店だと、「翌日受け取り」という店舗もありますね。
それと比べるととても長いように思えますが、その分、質の高いサービスを受けられます。
依頼をする際は、余裕を持ってお願いしましょう。
納期の早さは最速2日でお届け可能なリネットが優れています。
単品料金も安いのでこちらも普段使いにおすすめな宅配クリーニングです。
キレイナの主なメニュー料金とオプションメニューをご紹介します。
【一般衣類】 | |
---|---|
カットソー / シャツ類 | ¥2,000 |
ブラウス | ¥2,000 |
ベスト | ¥2,800 |
セーター / ニット類 | ¥2,800 |
トレーナー / パーカー | ¥2,800 |
スカート / パンツ | ¥2,800 |
ジャケット / ブルゾン | ¥4,000 |
ワンピース / サロペット | ¥5,000 |
スーツ上下 | ¥6,000 |
コート | ¥6,000 |
【ドレス・衣装】 | |
---|---|
パーティドレス | ¥8,000〜 |
バレエ衣装 | ¥8,000〜 |
ウエディングドレス | ¥15,000〜 |
ベール | ¥2,800~ |
【天然ファー】 | |
---|---|
トップス | ¥15,000~ |
コート | ¥18,000~ |
【ダウン】 | |
---|---|
納期目安 | 10日~ |
ジャケット | ¥7,000 |
コート | ¥8,500 |
ベスト | ¥5,000 |
【きもの】 | |
---|---|
納期目安 | 15日~ |
留袖・振袖 | ¥15,000 |
着物 (単衣) | ¥9,000 |
帯 | ¥3,000 |
【レザー衣類(レザー (銀面)*牛 /豚/羊】 | |
---|---|
ジャケット/ブルゾン | ¥12,000 |
コート | ¥18,000 |
ベスト | ¥7,000 |
【レザー衣類(バックスキン)スエード/ヌバック /ムートン】 | |
---|---|
ジャケット/ブルゾン | ¥15,000 |
コート | ¥20,000 |
ベスト | ¥10,000 |
すべて一部抜粋です。詳しくは、公式サイトをご参照ください。
オプションメニューの料金は、次の通りです(一部抜粋)。
【シミ・黄ばみ除去】 | |
---|---|
5cm未満 | + ¥1,200 |
5cm以上 | + ¥1,800~ |
脇(片方) | + ¥1,200~ |
【色修正】 | |
---|---|
5cm未満 | + ¥3,000 |
5cm以上 | + ¥4,500~ |
脇(片方) | + ¥3,000~ |
【色移り・カビ除去】 | |
---|---|
5cm未満 | + ¥1,800 |
5cm以上 | + ¥3,000~ |
【リペア・他】 | |
---|---|
穴・破れの修理 | + ¥1,800~ |
ファスナー修理 | + ¥4,500~ |
全体消臭 | + ¥3,000~ |
その他にも、一般衣類やきものはキッズサイズが半額、スカートやワンピースのプリーツは別途料金が必要など、追加料金が発生する場合があります。
見積もりの段階で提示されますので、必ず確認するようにしましょう。
キレイナの宅配クリーニングの支払い方法は、クレジットカードまたは代引きです。
依頼を申し込む際に、どちらかを指定します。
クレジットカードの場合、見積もりが確定したら決済手続きに入ります。
代引きの場合は、衣類の受け取り時に支払います。
配送は、全国どこでも可能です。
送料は次の通りです。
合計7,000円以上 | 片道送料無料 |
---|---|
合計12,000円以上 | 往復送料無料 |
キレイナの主な衣類の納期目安は、次の通りです。
一般衣類 納期目安 | 10日~ |
---|---|
ダウン 納期目安 | 10日~ |
ドレス・衣装 納期目安 | 15日~ |
天然ファー 納期目安 | 30日~ |
きもの 納期目安 | 15日~ |
レザー衣類 納期目安 | 30日~ |
バッグ 納期目安 | 15日~ |
(オプション)衣類の修復・修理 納期目安 | 10日~ |
キレイナでは、どんな衣類も取り扱います。
納期は長めに設定されていますが、その分、質の高いサービスを受けられます。
キレイナの宅配クリーニングを利用したいと思ったら、クーポンでお得に利用しましょう。
定期的に開催されている「会員登録ありがとうキャンペーン」では、会員登録すると計4,000円分の割引クーポンが受け取れます。
「料金が少し高いな」とキレイナの料金設定に躊躇していた方も、この機会にぜひお試しください。
汚れが落ちないと諦めてしまったものや大事な衣類のメンテナンスにも、おすすめです。
宅配クリーニングの「キレイナ」は、どんな衣類でも取り扱い可能で、1着にとことんこだわるオーダークリーニングが魅力のサービスです。
料金設定が高い分、プロの技術スタッフによる確かな技術で、肌ざわりのいい納得の仕上がりを体感できます。
普段使いには利用しにくいですが、クリーニングを失敗したくない衣類や、愛着のある衣類のメンテナンスとして利用する価値は十分にあります。
全体的に丁寧さが感じられる、おすすめのサービスです。
気になった方はぜひクーポンで、お得に利用してみてくださいね。
キレイナ以外の宅配クリーニングも含めて検討したい方は、「【口コミでわかる】宅配クリーニングおすすめ13社比較ランキング!!」で、他サービスと比較してみてください。
浦安でおすすめのクリーニング店14選!
2020/06/01
【安い】ダウンジャケットのクリーニングおすすめ5選|料金や頻度、失敗事例も紹介
2020/06/22
フミヤクリーニングにインタビュー!テレビにも多数出演するプロのクリーニング
2020/07/14
ディアハートにインタビュー!ドレスや着物など特殊衣装専門クリーニング!
2020/07/11
町田でおすすめのクリーニング店13選!
2020/06/01
蒲田で人気のクリーニング店16選!
2020/06/09
高田馬場でおすすめのクリーニング店12選!
2020/06/02
モンクレールのクリーニングで失敗しない!洗う頻度やおすすめ6社をご紹介
2020/07/14