布団クリーニングとコインランドリーどちらがおすすめ?特徴や相場を比較
2020/02/12
2019/12/04 / 2022/04/28
リナビス
無料保管や毛玉取りで衣替えにおすすめ
リネット
安くて早くて普段づかいにぴったり
モンクチュール
創業65年で高級ダウンのクリーニングも安心
ここではきものtotonoeについて、特徴やサービスの内容、評判などについてご紹介します。
目次
きものtotonoeは、神奈川県横浜市にある有限会社丁子屋が運営するクリーニングサービスです。
着物の染色や洗い張りなどのメンテナンスをする悉皆屋として128年続く老舗店でもあります。
現在は実店舗でのサービスは行っていませんが、きものtotonoeとして年間6万点以上の着物をクリーニングし、全国の呉服屋からも多く依頼があるほどその技術力は折り紙付きです。
運営元情報 | |
---|---|
運営会社 | 有限会社 丁子屋 |
所在地 | 〒231-0842 神奈川県横浜市中区上野町3丁目120 |
創業 | 1891年 |
公式サイト | https://yokohama-choujiya.com/ |
きものtotonoeでは「匠の診断」という作業が行われます。
生地の状態やシミの種類、内容などをチェックして最適な処理を行うために、経験と知識が豊富な職人(匠)が一枚一枚ていねいに着物を検品していきます。
シミの種類によって対処法や工程が違うため、それぞれの専門技術をもった職人(匠)が処理を行い、さらに色かけや色替えなど高度な技術を必要とする処理にも対応しています。
きものtotonoeは悉皆屋ということもあり、難しいシミ抜きや染め替えなどを得意としているのも特徴です。
きものtotonoeでは、大切な着物を発送するときにシワや型崩れなどが起きないよう独自に開発した梱包材を使用しています。
また、着物は新しいタトウ紙に包まれるのでそのままの状態で収納できます。
届いた着物は、事故や紛失を防止するためにすべて写真撮影されます。
その画像を添付した確認メールが届くため安心して預けることができます。
きものtotonoeでは時間をかけたやりとりをすることで、ていねいな対応を心がけています。
きものtotonoeには30日間の返金保証がついていて、さらに仕上がりに満足できない場合には、1週間以内であれば無料で再仕上げをしてもらえるなどアフターフォローも充実しています。
万が一、トラブルがおきた場合にも「クリーニング賠償問題協議会」が定める基準に準じて補償されます。
きものtotonoe利用の流れを説明します。
検品後、汚れのひどい部分には下洗いをし、着物の生地を傷めないよう独自に配合した溶剤で洗浄していきます。
自然乾燥させたのちに専用の蒸気アイロンで仕上げ、型崩れもできるだけ補正してくれる気づかいがうれしいです。
申し込み方法はインターネットか電話になります。
収納袋や申込書、宅配便伝票がセットになった無料の宅配キットが届くので、必要事項を記入し収納袋に着物を入れて発送しましょう。
宅配伝票は、ゆうパックとヤマト運輸の送り状が入っているので好きな方を選べます。
シミや汚れが気になる人や長く保管したい人にはスタンダードコースがおすすめです。
匠がていねいに検品し、結果をメールや電話で連絡してくれます。
シミ抜きは別料金となるため、1週間ほどで見積もりが作成され、相談・確認後にクリーニングが行われます。
もし、見積もりが予算と合わない場合でもキャンセルできますが、返却時の送料は支払いが必要です。
シミ抜きが必要な汚れ
丸洗いのみのシンプルなコースです。
専用の溶剤を使いドライクリーニングをします。
着物の破れやほつれなどをチェックしたあと、支障がなければそのままクリーニングが行われます。
丸洗いで落ちる汚れ
振袖・絞り振袖・留袖・訪問着・附下・小紋・紬・お召し・色無地・男物着物・袴・喪服・あわせ着物・ひとえ着物
丸洗い | 7,200円 |
---|---|
匠診断 | 1,000円 |
汗処理 | 2,100円 |
振袖・絞り振袖・留袖・訪問着・附下・小紋・紬・お召し・色無地・男物着物・袴・喪服・あわせ着物・ひとえ着物
丸洗い | 7,200円 |
---|---|
汗処理 | 2,100円 |
羽 織 | 4,200円 | コート | 4,200円 |
---|---|---|---|
男物羽織 | 4,200円 | 襦 袢 | 4,200円 |
男物襦袢 | 4,200円 | 振袖用襦袢 | 4,200円 |
袋 帯 | 4,200円 | 名古屋帯 | 4,200円 |
半幅帯 | 3,700円 | 角 帯 | 3,700円 |
子ども襦袢 | 3,500円 | 被 布 | 3,500円 |
子ども羽織 | 3,500円 | 子ども袴 | 3,500円 |
子ども帯 | 3,500円 | 四つ身(7才祝着) | 7,200円 |
一つ身(女児祝着) | 6,500円 | 三つ身(女児祝着) | 6,500円 |
五才祝着 | 6,500円 | 半 衿 | 1,200円 |
重ね衿 | 2,000円 | 帯締め | 2,000円 |
帯揚げ | 2,000円 | ショール | 2,300円 |
小物類は単品での申し込み不可 |
匠診断 | 1,000円 |
---|---|
汗処理 | 1,400円~(小物類は800円~) |
仕上げのみ | 2,100円~ |
ほつれ直し | 800円~ |
あらい張り | 10,000円~ |
シミ抜き | 検品によるお見積り |
発送時の送料は自己負担ですが、クリーニング後の送料はきものtotonoe側で負担してくれます。
返送時は、特別な指定がない限りヤマト運輸か佐川急便での配送になります。
また、届け先の変更も可能です。
汗処理は、丸洗いでは落ちない水性の汚れをできるだけ取り除く作業です。
そのままにしておくと黄ばみになってしまうので、汗をかいて心配なときにおすすめです。
また、重ね衿や半衿はつけたままの状態で送ることができますが、プラスチックや紙の芯が入っている場合は取り外すことをおすすめします。
きものtotonoeでは、3種類の支払い方法に対応しており申し込みのときに指定します。
諦めていたシミが消えました
みや(40代女性:パート、奈良県)
★★★★★
祖母からもらった一点物の着物を先日、食事会の際に着用しました。その際にお茶をこぼしてしまい、すぐに拭いたのですがシミになってしまいました。
近所のクリーニング店にしみ抜きを依頼したところ、年代物の着物であるという理由で断られてしまいました。そこで私はインターネットでこの様な着物でもしみ抜きを行ってくださる業者を探しました。
業者を探したところ、きものtotonoeというクリーニングクリーニング業者がヒットしました。
この業者はとても丁寧に対応してくださり、自宅から着物を箱に詰めて送るだけでしみ抜きが出来たので良かったです。
着物専門のクリーニングがあることを初めて知りました。
ホームページも分かりやすく、メールのやりとりもていねいで最後まで安心でした。
出典元:https://h.accesstrade.net/sp/cc?rk=0100n2wp00n4c7
ネットでの注文で不安でしたが、仕上がりに対する要望にも誠実に応えてもらえ、今後もお願いしようと思いました。
出典元:https://h.accesstrade.net/sp/cc?rk=0100n2wp00n4c7
成人式の着物を自分の子どもにも着てもらいたいと思い、ネットで探して選びました。
メールでていねいに料金などを連絡してくれ、報告書も同封してあり分かりやすかったです。
汗ジミもきれいになり、シワもなく、仕上がりには満足しています。料金はもう少し安いとうれしい。
出典元:https://h.accesstrade.net/sp/cc?rk=0100n2wp00n4c7
インターネットによる顔の見えないやりとりということで初めは不安に思うようですが、ていねいな対応や仕上がりに満足をしている人が多いようです。
料金に関しては少し高めなイメージをもつ人も見受けられました。
きものtotonoeに依頼する際のメリットとデメリットを比較してみましょう。
①全国対応
②職人がいる専門店
一般のクリーニング店でも着物を扱っているお店はあり、金額も5,000円~10,000円程度と低めになっています。
ただ、機械や溶剤が専用のものとは限りませんし、作業する人が着物の知識があるかも分かりません。
加えて、持ち込みや受け取りをしなければならないためわずらわしさも感じます。
きものtotonoeなら、近所に着物専門のクリーニング店がなくても全国から24時間申し込め、自宅にいながら受け取りができます。
さらに確かな技術力をもった職人がいる専門店なので安心です。
①着物の発送は自己負担
②仕上がりまで通常3~4週間
きものtotonoeを利用するデメリットとして、「送料がかかること」「クリーニングに日数がかかる」ことがあげられます。
着物の発送は自己負担となるため、クリーニング代のほかに料金がかかることを覚えておきましょう。
丸洗いのみの場合、仕上がりまで通常3~4週間ほど日数がかかります。
シミ抜きなどがある場合は、シミの程度や内容にもより作業時間が変わるため見積もりの段階で相談となります。
もし急いでる場合は、スピード仕上げの依頼もできるので一度相談してみることをおすすめします。
着物は、衣類の中でもデリケートで特別なものではないでしょうか。
決して安くはありませんし、親から子へ受け継がれたり、思い出がつまっている場合も多くみられます。
大切な着物をメンテナンスするには、やはり専門店を選ぶのが安心です。
今回紹介したきものtotonoeは、確かな実績をもち、高い品質で仕上げてくれる老舗の悉皆屋でした。
もし、汚れなどがあって着るのをあきらめている着物があるなら一度利用してみてはいかがでしょうか。
着物以外の宅配クリーニングにも興味が出た方は、「【口コミでわかる】宅配クリーニングおすすめ13社比較ランキング!!」で、他サービスも確認してみてください。
布団クリーニングとコインランドリーどちらがおすすめ?特徴や相場を比較
2020/02/12
大森でおすすめのクリーニング店26選!
2020/06/08
リネットの保管サービスを詳細に紹介!料金や内容もあわせてチェック
2020/02/10
東京舎クリーニングにインタビュー!着物やドレスまで1点1点を丁寧に水洗い!
2020/07/17
フミヤクリーニングにインタビュー!テレビにも多数出演するプロのクリーニング
2020/07/14
小松屋クリーニングにインタビュー!手間のかからないしみ抜きには無料で対応!
2020/07/17
荻窪でおすすめのクリーニング店18選!
2020/06/09
せんたく便の口コミや評判は?主婦が実際に体験して確かめてみた!
2020/07/22