片付け代行で後悔しない!大手片付け代行業者の特徴とその魅力
2019/04/19
2019/11/26 / 2019/11/26
共働き世帯や独身世帯を中心に注目を集めている家事代行サービス。
とはいえサービスごとの違いってなかなか分かりづらいですよね。
そこで家事代行ラボは運営者の方にインタビューしてサービスの特徴などをご紹介しています!
今回は「ベルフロー」代表の中森さんにお話を伺いました。
ーーーサービスの概要を簡単に教えてください。
家事代行全般の対応が可能です。
また、家事だけでなく、便利屋業としても対応しますし、不用品処分も行っております。
ーーー特にどのような方からのご依頼が多いのでしょうか?
特に共働きの方や独身男性からの依頼が多くなっています。
ご依頼いただく内容としては、掃除、洗濯、料理、ペットの散歩などです。
ーーー今はまだそれほど利用していただいていないけれども、今後もっと利用していただきたいお客様像はありますでしょうか?
高齢者の方々の依頼が増えるといいなと思っております。
近くに頼る人がいなくて困っている方が多いと思うので、お力になれたらと思います。
ーーースタッフさんの特徴や採用・教育で力を入れていることを教えてください。
全員女性で30代の主婦がほとんどです。
お掃除が好きなスタッフばかりですが、お客様のところへ伺う前にハウスクリーニングなどの細かな研修をしております。
ーーーお客様に安心して利用していただくために心がけていることは何でしょうか?
当社は女性スタッフのみです。
女性であるからこそ、きめ細やかな心遣いやサービスの提供ができることを自負しております。
ご希望の日時に合わせて臨機応変に対応しております。
ーーーここだけは他社には負けない!というようなサービスのこだわりや、セールスポイント、サービスにかける想いを教えてください。
スタッフ全員、笑顔でスピーディ、思いやりのある接客やサービスを提供できます。
ーーー今後の展望や構想などあれば具体的にお聞かせください。
他社様より安価な価格でサービスを提供しております。
お困りの方々に少しでも多く利用していただけるように、サービスの向上を日々目指しております。
ーーー最後にサービス選びに悩んでいる方や、利用に踏み切れずに迷っている方にアドバイスやメッセージをお願いします。
トライアルコースをご用意していますのでお安く体験していただけます。
どんな内容でもお気軽にお問合せください。
ーーー中森さんありがとうございました!
家事代行
トライアルコース 4,200円(2時間)
定期コース 月1回・2時間 6,500円(交通費込み)
月1回・3時間 9,500円(交通費込み)
ハウスクリーニング
4箇所清掃 35,000円
※キッチン+レンジフード+浴室+トイレ
実家も遠く、育児休暇から復帰し、まだ仕事と育児・家事の両立が難しく悩んでいました。
ネットで女性のみのスタッフというのを目にして、一度問い合わせだけでもと思い連絡をし、相談に乗っていただき、実際、家事代行をお願いしたところ、少し心にも余裕が持てるようになりました。
また利用させていただきます!
平日は仕事で忙しく週末にまとめて掃除・・・
ゆっくり過ごす時間が欲しく、女性スタッフのみという言葉に惹かれ問い合わせ、お願いをしました。
大掃除くらいにしか掃除しない換気扇なども掃除をしてもらい、とても満足です!
たまにお願いして自分の時間を作るのもいいものだと思いました。
妊娠中でなかなか掃除に手が回らず困っていました。
ネットで見て一度試してみたいと思い連絡をして対応もよく、不安な部分はきちんと説明してくれたのでよかったです!
きれいにしてくれてスッキリした気持ちで出産に望めそうです!
片付け代行で後悔しない!大手片付け代行業者の特徴とその魅力
2019/04/19
必読!滋賀県で人気の家事代行サービスをピックアップ!
2019/06/10
関西の超便利屋にインタビュー!経験豊富な専任スタッフがさまざまな依頼に対応!
2020/03/15
タスカジの口コミと評判は悪い?主婦が実際に料理代行を体験して検証!
2019/03/04
【おすすめ!】岐阜で人気の家事代行サービスはココで決まり!
2019/02/04
一人暮らしの人にも家事代行サービスは凄くおすすめ!
2019/07/31
育児中のママへ!家事代行サービスを使い、子育てを楽しもう!
2019/07/31
買い物代行とは?料金相場や時間、依頼の流れまで詳しく解説!
2019/02/06